2020 / 09 /21Friday

HIGUMA Donuts.

HIGUMA Donuts.

 

 

自然派なドーナッツ。

 

(クマさんがかわいい〜)

[vegetarian/white sugar-free]

 

 

今回は、青山のファーマーズマーケットにも出店されている、自然派ドーナッツ「ヒグマドーナッツ」 さんのドーナッツです。

 

材料も、北海道産のものにこだわった自然派ドーナッツ。

 

どんなものが使われているのか気になったので、お問い合わせしてみました!

小麦粉は白いタイプのものでしたが、お砂糖は甜菜糖を使用とのことでした!(お砂糖が甜菜糖なだけで、私はとってもうれしい〜。)

素材にも、保存料や添加物は使用せず、トランス脂肪酸フリーのパーム油であげているようです。

 

今回、私が選んだものは、

・シュガー

・シナモンシュガー

・リモンチェッロ

の3種類です。他にも、プレーン、チョコレートディップド、黒豆きなこ などがありました。

 

まずは、リモンチェッロ。

 

(グレーズがたっぷり)

 

リモンチェッロは、イタリア・カプリ島が起源のレモンリキュールのこと。

 

んん〜、おいしい。

ピールが入ったグレーズは、ちゃんと酸味も残っていて、甘すぎなくたまらなくおいしい。

思わずため息がでちゃうおいしさ。無農薬のレモンを使用していて、リキュールも混ぜているそう。

軽くて、ふわもちのドーナッツと相性抜群。

また食べたい。

 

 

お次は、シナモンシュガー。

 

 

これもおいしい〜。

ふわもちなドーナッツに、たっぷりのシナモンシュガー。

シャクっとした軽い食感と、上品なシュガーの甘みが最高。

パクパク食べられちゃう。この味、嫌いなひとはいないはず。

 

最後に、シュガー。

 

 

無駄がない素材が楽しめる、シンプルな美味しさ。

 

こだわりが詰まった、ふわふわでもちもちなドーナッツは、どれも甘さが控えめで本当に食べやすかったです。

甘すぎなかったので、私は4つも食べてしまいました。(食べ過ぎ?)

ナチュラル志向だったりすると、材料が気になってしまって、手軽にドーナッツが食べられないなんてこともあったり。

「ヒグマドーナッツ」 さんのような、こだわりの詰まった、誰が食べても笑顔になれちゃうドーナッツがあるのは本当にうれしいこと。

食べた後の嫌な罪悪感もなし。

 

店舗は、学芸大学本店、表参道店、池袋(パーク内)にあります。

気になる方は足を運んでみてくださいね。

 

 

vegan=organic+heart(思いやり)

丁寧なくらしの選択

[sometimes vegan]

はじめてみませんか?

 

 

#ベジタリアン #vegetarian

#ホワイトシュガーフリー #White sugar free